2017年5月29日 畑 土を耕します. リーダーとサブリーダーがグループで話し合って決めた野菜の苗を買ってきたので、グループごとに植えました。 スイカの下に、わらの代わりに草をしきます。子ども達が協力しあって草を刈り、運び、敷きました。 力を合わせてする仕事になると俄然はりきります。この子達の持っている力に関心させられます。
2017年4月26日 学校振替日 学校の振替日にお弁当を持って、しだれ桜がきれいな西雲寺にでかけました 放し飼いの鶏をみて「自由なんや~」 川でメダカを見つけ大喜び!川に入り心ゆくまで楽しみました。捕まえたメダカを学童に持ち帰り、田んぼで捕まえたドジョウと一緒に飼うことになりました。「同じ水槽に入れてもいいのかな?」「何をたべるのかな?」「水の量はどれくらい?」など、みんなで一緒に調べました。今、学童でドジョウもメダカも元気に過ごしています!
2017年2月17日 昼食作り 2月13日は鷹巣小学校の振替日だったので昼食作りをしました。メニューは、煮込みハンバーグ、スパゲッティサラダ、けんちん汁です。3年生がリーダーになって頑張っていました。 まずは、3グループに分かれて材料を切ります ハンバーグのたねをみんなでこねます 「いい匂い~」「早く食べたーい!」 味噌をいれます。「ねぇ~味見していい?」 完成! みんなで作ったご飯、おいしいね♪おかわりもして大満足!
2016年8月30日 夏祭り 学童最終日は夏祭りでした!毎年恒例になっているヨサコイの披露をしました。また、4,5,6年は自分達でお店をだし切り盛りしていました。小さなお客さんにとても優しく接していました! お店の風景