2010年8月19日 七夕かざり制作 7/1輪つなぎ作り つばめさんは、初めてはさみを使う子も多く、折り紙を8つにおり、線の通りに切るのも難しかったよ。輪つなぎは色が表に出るように通し、丸い形にのり付けするのが難しいけど、年長さんがアドバイスしてくれたよ。 みんなのをつないで、とても長くなった輪つなぎを、グループごとに笹に飾ってもらい、記念撮影です。 短冊に、ひとりひとり考えてきたお願い事を書いてもらい、笹に飾りました。
2010年8月19日 七夕かざり制作 6/29短冊づくり 縦割りで8グループに分かれ、障子紙を折って、絵の具に浸し、短冊を染めました。 年長さんの作った天の川の下で、グループごとにお弁当を食べました。 午後からは、乾いた紙を年長さんが8等分に切ります。つばめさんははさみの使い方をじっと見ています。